お富さんジミーのブログ 意図的にこちらがオススメしたい商品の期待値を上げる方法とは 例えば、夏に向けての新商品を売り出そうとした時にただ『◯◯を始めました。買ってください!』だけでは、それ程の宣伝効果は期待できない。 なぜならほとんどのひとにとっては、そのお店で始まる新商品に対して何の思い入れも、自分にとって何の関連性も... 2018.07.06 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ にわかファンで結構・けっこう・コケコッコーっ つい先日行われたFIFAワールドカップ2018ロシア大会での日本VSポーランド戦での〝後半終了間際の10分前から時間稼ぎを目的としたパス回しによって予選リーグを突破〟という結果の是非を巡り、このワードはバスワードとなり顔も知らないひと達はツ... 2018.07.01 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ ぼくは◯◯という者です もしあなただったら初対面のひとに自分自身を説明する時には何を持ってうまく伝えられると思いますか?やはり名前と職業で自分はこういう人間ですと説明するはずです。 『◯◯って会社の◯◯という役職の◯◯と申します』と言って名刺を相手に渡しますよね... 2018.06.15 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ SEO対策より手についたポテチの粉が気になります ええ、2人とも真顔です。なんでこのサムネイルを選んだかという事は一度置いといて話を進めたいと思います。 なんか変なタイトルになってしまいましたが、ぼくが考えるネットと仕事の距離感はここ10年で『付き合いたてのカッポー』から『倦怠期を迎えた... 2018.06.10 お富さんジミーのブログ