お富さんジミーのブログ ひと皿の料理には色んなひとの想いが盛り付けられたりしてるのです この暑い夏の時期には誰だっておいしく感じるデザートがある。それは冷たくて甘い〝アイスクリーム〟だ。 お富さんではそんなアイスクリームをただ冷やしたお皿に盛るだけではなく、袖ケ浦にある老舗和菓子屋さんとコラボした和風デザートを【どら焼きアイ... 2018.07.31 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ 何でも自分で実際に試してみないと見えないものがある ついこの先日、西日本各地に甚大な被害をもたらした【平成三〇年西日本豪雨】の復興もまだまだこれからという時に〝台風21号・ジョンダリ〟が毎年夏の台風が辿るいつものルートとは大きく外れ、ぼくの住む千葉県を暴風域に含む可能性を持ちながら西日本へと... 2018.07.31 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ 夏休みって大人には正直あんま関係ないし、むしろお子さんがいる家庭ではいつもより大変そうですよね よく毎年『今年の夏は暑い』と口癖のように言うひといますけど、ほんと今年は異常なくらいの猛暑が続きクーラー嫌いのぼくでも寝る時は熱中症対策で欠かさず冷房を付けるようになりました。 仕事中でも、従業員に熱中症の症状が見られたら早退を促している... 2018.07.24 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ ひとは刷り込まれた体験に金を払う 先日ぼくの地元であるJR木更津駅西口の富士見に鎮座する八剱(やつるぎ)八幡神社の例大祭が行われていました。 このお祭りは毎年7月の第2土曜日と翌日日曜日に行われるのですが、地元ではこの神社のことを『八幡さま』と呼んでおり、そこに祀られてい... 2018.07.17 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ アイスコーヒーがおいしい季節になりましたね 今日は何の気なしにツイッターのタイムラインをパラパラと眺めていると、暑い日が続きますけど『アイスコーヒーがおいしい』と考えれば、それも悪くない。受け取り方を変えれば考え方も変わる。 そんな旨のツイートを見かけて、なるほどなと大変共感できま... 2018.07.13 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ 〝痺れる旋風〟を巻き起こす汁なし坦々麺 前回のブログでは『意図的にこちらがオススメしたい商品の期待値を上げる方法とは』と題し、なんか上から目線でえらそーな事を並べてましたね(笑)さーせん。 そして、いよいよ肝心かなめのぼくがオススメしたい商品つまり『痺れる汁なし坦々麺』の販売が... 2018.07.11 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ 意図的にこちらがオススメしたい商品の期待値を上げる方法とは 例えば、夏に向けての新商品を売り出そうとした時にただ『◯◯を始めました。買ってください!』だけでは、それ程の宣伝効果は期待できない。 なぜならほとんどのひとにとっては、そのお店で始まる新商品に対して何の思い入れも、自分にとって何の関連性も... 2018.07.06 お富さんジミーのブログ
お富さんジミーのブログ にわかファンで結構・けっこう・コケコッコーっ つい先日行われたFIFAワールドカップ2018ロシア大会での日本VSポーランド戦での〝後半終了間際の10分前から時間稼ぎを目的としたパス回しによって予選リーグを突破〟という結果の是非を巡り、このワードはバスワードとなり顔も知らないひと達はツ... 2018.07.01 お富さんジミーのブログ